インフルエンザワクチン接種を実施しています 2023/10/02インフルエンザワクチン接種を実施しています。完全予約制ですので、ドクターキューブまたは、当医院の予約機からご予約下さい。時間は午前11:00と午後16:30です。向こう4週間先まで予約可能…
10月1日より、コロナ感染症治療薬が有料となります。 令和5年9月末までコロナ感染症治療薬は全額公費により賄われていましたが厚生労働省からの通達により左記の内容にて有料となります。従来の発熱外来受診時にかかる費用に追加し治療薬代もご負担いただ…
新築建替えについて 2023/4/3皆様からたくさんのお祝いを頂きました。本当にありがとうございました。皆様のご期待に沿えるよう、より一層精進して参ります。2023/3/29建物の後ろからの外観の全貌です。自動販売機が設置され…
院長がエコノミストに掲載されました ビジネスクロニクルにて 「へき地医療について」語っています。骨粗鬆症治療や予防医療を積極的におこなっている思いや経験を語っています。ぜひ、ご覧ください。https://chronicle.weekly-economist.com…
新型コロナウイルスワクチン抗体価検査が出来るようになりました! 新型コロナワクチン接種から2週間以上経過しているのが理想的です。 抗体価がどのくらいあるのか測定をすることによりワクチンの効果がどの程度残っているのかおおよそ推定することが出来ます。自費診療…
小児への新型コロナワクチン接種を開始しました 小児(5歳~11歳)のワクチン接種を行います。新型コロナワクチンの小児接種の対象は、原則、日本国内に住民登録のある5~11歳の方です。(国籍は問いません。) 国では、特に、慢性呼吸器疾患、先天性心…